2008年02月29日
カレーパン
昨日、メンバーのFさんと木太町の現場で打ち合わせ
その後、多肥町のカフェで珈琲タイム(店内おもしろい創り)
デザイナーが香川さん・・・店の名前忘れましたCafe J?
話の流れで
1日で600個完売したカレーパンの美味しい店、近くにあるとの情報
帰りにそのパン屋さん『石窯パン工房PaPaBeRu』でカレーパンを
買いに行ったら・・・・
なんと18台の駐車場が満車
店内は3つのレジにお客さんの列
ラッキー!
4個のみ残っていた
焼きたてのカレーパンをゲット
夕日に向かって32号線を西へ
カレーパンを食べながら帰路へ
牛肉コロコロの・・・お・い・し
みなさんぬくぬくのカレーパンおすすめです


その後、多肥町のカフェで珈琲タイム(店内おもしろい創り)
デザイナーが香川さん・・・店の名前忘れましたCafe J?
話の流れで
1日で600個完売したカレーパンの美味しい店、近くにあるとの情報
帰りにそのパン屋さん『石窯パン工房PaPaBeRu』でカレーパンを
買いに行ったら・・・・
なんと18台の駐車場が満車
店内は3つのレジにお客さんの列
ラッキー!
4個のみ残っていた
焼きたてのカレーパンをゲット
夕日に向かって32号線を西へ
カレーパンを食べながら帰路へ
牛肉コロコロの・・・お・い・し
みなさんぬくぬくのカレーパンおすすめです


2008年02月24日
『わがかがわ』定例会
『わがかがわ』ビジネス創出交流会の後援で、坂出プラザホテルにてセミナー開催
内容は、ネットで副業体験と、ちょっと心配なネットトラブル
■詳細内容
午前の部 10時~12時
①インターネットを使って気軽に小遣い稼ぎ
②アフリエイトって儲かるの?
③今が旬~ドロップシッピングって何者?
午後の部 1時30分~15時30分
④インターネットビジネス等における「もしもの」ときの法律知識
⑤海外オークションeBayで、へそくり稼ぎ
⑥SEO豆知識
パソコンから以下のホームページで詳細確認できます。
http://www.nakajyon.com/NetSeminer.html
12:00~13:30は2月定例会
今回、女性起業家、宇多津のフェイシャルリンパエステ サロン美実花(MiMiKa)さんのプレゼン
1時間にわたりメンバーと意見交換会・・・辛口意見も出ました。計17名参加
次回3月定例会は、ヨンデンプラザサンポート高松(13:00~17:00)で自然食(マクロビ)料理教室開催
内容は、ネットで副業体験と、ちょっと心配なネットトラブル
■詳細内容
午前の部 10時~12時
①インターネットを使って気軽に小遣い稼ぎ
②アフリエイトって儲かるの?
③今が旬~ドロップシッピングって何者?
午後の部 1時30分~15時30分
④インターネットビジネス等における「もしもの」ときの法律知識
⑤海外オークションeBayで、へそくり稼ぎ
⑥SEO豆知識
パソコンから以下のホームページで詳細確認できます。
http://www.nakajyon.com/NetSeminer.html
12:00~13:30は2月定例会
今回、女性起業家、宇多津のフェイシャルリンパエステ サロン美実花(MiMiKa)さんのプレゼン
1時間にわたりメンバーと意見交換会・・・辛口意見も出ました。計17名参加
次回3月定例会は、ヨンデンプラザサンポート高松(13:00~17:00)で自然食(マクロビ)料理教室開催
2008年02月23日
祝!香川学舎(かがわまなびや)開講
2月23日【土】13:30~サンポートホール高松で香川学舎(かがわまなびや)の導入編セッションを受講しました。「選択理論心理士」近藤京子さんから、人生をうまく生き抜いていくための最強のツール『選択理論』について学びました。
ビジネスの場では「人を変えないで組織を変える」、人間関係では人の行動について、5つの伝達力、区別する叡智、五つの基本的欲求について参加者と一緒に考えました。「責任の概念」では双方勝利(Win-Win)の精神で生きてゆくことを確認しました。
▼ 香川学舎(かがわまなびや)に来ると・・・
ビジネスと豊かな人間関係の両立が可能であることが分かります!
組織の中で自分がみんなが何を目標にすべきかがひらめきます!
セルフコントロール(自己管理)の方法が身に付きます!
いままで何でもなかった人間関係に、喜びの時間が増えてきます!
自分にとって本当に大事なことが見つかり、そこに自分の時間を集中できます!
今のままの自分が大好き!と心から思えます!
====================================================
★ お申し込みはこちらから! → http://tinyurl.com/2hd5kz
====================================================
▼ 日時・セッション内容(予定)
午後1時30分~4時30分(1時開場、5時閉場)
導入編2:2008年03月15日(土) ・・・ 全てを育む温かい人間関係②
第 1 回:2008年04月19日(土) ・・・ 目的に生きる 人と生きる
第 2 回:2008年06月21日(土) ・・・ 楽しくセルフコントロール
第 3 回:2008年08月09日(土) ・・・ 効果的なタイムマネジメント
第 4 回:2008年10月18日(土) ・・・ コミュニケーションスキル
第 5 回:2008年12月13日(土) ・・・ 幸せなあなたらしい生き方へ
第1回からの5回のセッション内容については
▼ より詳しくは・・・
学舎(まなびや)公式ウェブ → http://www.manabiya-konclub.com
香川学舎のお知らせチラシ → http://tinyurl.com/3asonj (PDFファイル)
その場その場で参加者に問いかけるセミナー・・・こんな時どのように対応するのか?
今回のセミナーは講師から受講生への一方通行的な知や技術の伝達でなく、参加者が主体となって積極的に「参加」し、「双方向性」や「相互作用」を活かした、「参加体験型による学習や創造の場」でした。
職場や家庭での毎日の生活・・・・考えさせられました。
香川学舎(かがわまなびや)で気付きの場を共有してきました。
最後に近藤京子先生、風邪気味のところ声を嗄らしての『選択理論』のセミナー
これからも多くの人に伝え続けて下さい。
また香川学舎(かがわまなびや)開講にあたり準備されてきた香川担当のくじらさん、写楽さんこれからも頑張って下さい。
▼ お問い合わせはお気軽に!!!
メディア・インサイト・インターナショナル
香川学舎(かがわまなびや)担当 くじら
メール: kagawa(アットマーク)manabiya-konclub.com
ビジネスの場では「人を変えないで組織を変える」、人間関係では人の行動について、5つの伝達力、区別する叡智、五つの基本的欲求について参加者と一緒に考えました。「責任の概念」では双方勝利(Win-Win)の精神で生きてゆくことを確認しました。
▼ 香川学舎(かがわまなびや)に来ると・・・
ビジネスと豊かな人間関係の両立が可能であることが分かります!
組織の中で自分がみんなが何を目標にすべきかがひらめきます!
セルフコントロール(自己管理)の方法が身に付きます!
いままで何でもなかった人間関係に、喜びの時間が増えてきます!
自分にとって本当に大事なことが見つかり、そこに自分の時間を集中できます!
今のままの自分が大好き!と心から思えます!
====================================================
★ お申し込みはこちらから! → http://tinyurl.com/2hd5kz
====================================================
▼ 日時・セッション内容(予定)
午後1時30分~4時30分(1時開場、5時閉場)
導入編2:2008年03月15日(土) ・・・ 全てを育む温かい人間関係②
第 1 回:2008年04月19日(土) ・・・ 目的に生きる 人と生きる
第 2 回:2008年06月21日(土) ・・・ 楽しくセルフコントロール
第 3 回:2008年08月09日(土) ・・・ 効果的なタイムマネジメント
第 4 回:2008年10月18日(土) ・・・ コミュニケーションスキル
第 5 回:2008年12月13日(土) ・・・ 幸せなあなたらしい生き方へ
第1回からの5回のセッション内容については
▼ より詳しくは・・・
学舎(まなびや)公式ウェブ → http://www.manabiya-konclub.com
香川学舎のお知らせチラシ → http://tinyurl.com/3asonj (PDFファイル)
その場その場で参加者に問いかけるセミナー・・・こんな時どのように対応するのか?
今回のセミナーは講師から受講生への一方通行的な知や技術の伝達でなく、参加者が主体となって積極的に「参加」し、「双方向性」や「相互作用」を活かした、「参加体験型による学習や創造の場」でした。
職場や家庭での毎日の生活・・・・考えさせられました。
香川学舎(かがわまなびや)で気付きの場を共有してきました。
最後に近藤京子先生、風邪気味のところ声を嗄らしての『選択理論』のセミナー
これからも多くの人に伝え続けて下さい。
また香川学舎(かがわまなびや)開講にあたり準備されてきた香川担当のくじらさん、写楽さんこれからも頑張って下さい。
▼ お問い合わせはお気軽に!!!
メディア・インサイト・インターナショナル
香川学舎(かがわまなびや)担当 くじら
メール: kagawa(アットマーク)manabiya-konclub.com
2008年02月16日
『わがかがわ』定例会とセミナー
今月の『わがかがわ』ビジネス創出交流会は坂出プラザホテルで・・・12:00からですが
午前中10:00~12:00まで会員のナカジョンネットサービスさんのセミナーがあり
午後13;30~15:30もネットでのトラブル法律編とネットオークション・SEO対策いろいろと会員の方が説明してくれます。
またお昼の食事会の時に新メンバーの方がリンパマッサージビジネスでの意見交換会を希望・・・
みなさん、色んな意見を出してあげて下さい。
一般の方も午前の部10:00~12:00午後の部13:30~15:30となっていますのでお待ち致しております。
ナカジョンネットサービスさんから一言
インターネットで副業」セミナーをやっちゃいます。
こんな調子ですから、もちろん「無料」です。
みなさんと、インターネット副業に関して、一緒に学べればと思っています。
ぜひ、楽しい一日を送りましょう!
↓↓下記のURLを見てください↓↓
http://www.nakajyon.com/NetSeminer.html
午前中10:00~12:00まで会員のナカジョンネットサービスさんのセミナーがあり
午後13;30~15:30もネットでのトラブル法律編とネットオークション・SEO対策いろいろと会員の方が説明してくれます。
またお昼の食事会の時に新メンバーの方がリンパマッサージビジネスでの意見交換会を希望・・・
みなさん、色んな意見を出してあげて下さい。
一般の方も午前の部10:00~12:00午後の部13:30~15:30となっていますのでお待ち致しております。
ナカジョンネットサービスさんから一言
インターネットで副業」セミナーをやっちゃいます。
こんな調子ですから、もちろん「無料」です。
みなさんと、インターネット副業に関して、一緒に学べればと思っています。
ぜひ、楽しい一日を送りましょう!
↓↓下記のURLを見てください↓↓
http://www.nakajyon.com/NetSeminer.html
2008年02月03日
たのしいえいご
英語は嫌い!英語は難しい!
でも今日のえいごは楽しかった!
■■■『お気楽英語ぱる』■■■
毎月第1日曜日、午後のひととき
最初にセリーヌ・ディオン in ラスベガスのDVDを観て
100語でスタート!100のキーワードhaveを勉強
最後にCarpentersのイエスタデイ・ワンス・モア懐かしい日々がもう一度・・・を聞く
あっという間の午後のひとときでしたぁ~
でも今日のえいごは楽しかった!
■■■『お気楽英語ぱる』■■■
毎月第1日曜日、午後のひととき
最初にセリーヌ・ディオン in ラスベガスのDVDを観て
100語でスタート!100のキーワードhaveを勉強
最後にCarpentersのイエスタデイ・ワンス・モア懐かしい日々がもう一度・・・を聞く
あっという間の午後のひとときでしたぁ~